新品★高音質XLRケーブル1mペア★X-ZX★4独立3重シ-ルド+AL超遮蔽シールド★アクロ8N高純度A-2090とは別世界!

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 ◆RCAケ-ブルでは味わえない低重心の高性能XLRケ-ブル【X-ZX】です!◆ ※世界最強「独立多芯+4独立3重Shield+ALラップ遮蔽シールド+極性完全分離」導体の透明な中高域と弾力の重低域が特徴です!※仕様プラグは老舗ブランドが大昔より販売を続けている老舗/厚手メッキの重いプラグで外観は見ての通りです。 ロジウムと現代24金プラグの「良いとことりの音色」で、一般的なソフトな音色の24金XLRプラグとは一線を隔します! ※外見からは想像できな高性能な音色で、現代の一般的に販売している24金プラグとは一線を隔する高い再生力です。 ・現代のXLRケ-ブルは「音質よりも外観が重要視」されますが、ZXは下記ブランドXLRと同等以上の再生力です! ・低価格ですが正規の位相反転型のバランスケーブルで、高性能規格導体+プラグ等、一切の妥協をしていません。★X-ZXの重厚な音色は「RCAでは味わえない重心の下がった再生力」で、正規の位相反転型のXLRケーブルが魅力です!・世界最強ブランド/カルダス社の究極トップエンドモデル/87,3万円と「楽器原音とボーカルの音色」を比べて下さい! ※比べていただくインタ-コネクトケーブルはClear Beyond IC(クリアービヨンド)インタ-コネクトケーブルです!■ZXは位相反転型のXLRケーブルです! ・1部の方の間で流行っている2芯の導体の「擬似XLR方式やRCA変換XLRケ-ブル」ではありません。(1)XLR=バランスケ-ブル(3芯)は、RCA=アンバランスケ-ブル(2芯)とは完全に違います。 ・ホット信号=H側とコ-ルド信号=C側の位相を90度ずらし、ノイズ・電磁波を解消させる方式です。(2)バランス3Pプラグで、導体は2芯→XLRケーブルの唯一の強みの“ノイズキャンセル方式”にならないと考えています。 ・2ピン結線正式のXLRケーブルが、有名ブランドメ-カ-も販売しておりましたのでご注意ください。(3)XLRケ-ブルはRCAケ-ブルとは違い、独特の重心の低い、派手さは無いが腰の据わった重厚な再生力です。 ・2芯の擬似型XLRケーブルは、「ホットorコ-ルドの片方の位相より使えません」 のでRCAケ-ブルと同じ傾向の音質。 ■必ず「電流は=減衰&音色=劣化」する→現代の最新技術を持っても避けられない金属固有の宿命です! 音色に直接影響する導体の基本情報は各社・各様ですが、ブランド品は公開したくない?・・・何故なら、非公開なのです!(1)重要部分は無掲載で、数値換算できる項目を探し、やっと比較と検証に漕ぎ着きました。(2)導体は仕様形態 ①金属組成 ②素線種別 ③素線口径 ④シ-ルド種別・・・で、必ず「導体固有の独自音色」を持ちます。★ブランド各社の音色の特徴を知る事が出来る!! ・XLRケ-ブルは弱電流が流れる→高い再生力を獲得できる導体の特徴と弱電流の関係を知る→特徴の理解が可能。 ①小径素線は高効率 ・電流は素線表面を流れる→中心は流れ辛い→小口径は高効率伝送が可能、黄金比は再生力に無関係で高価格誘導。 ②流れる弱電流は~2V程度なので芯線のSQ値の大きさが再生力に影響を与える。 ・しかし、SQ値大/1芯は静電容量も大で注意を要し、小口径多芯のSQ値大が弱電流には理想導体となる。 ③ブランド各社のシールドは2種類→極性同梱の「1重~4重シ-ルド」と究極の極性分離の「独立シールド」がある。 ・AL=アルミ遮蔽シ-ルドは低価格で高シ-ルド力=音色の劣化原因→静電容量・ノイズ・電磁波等の救いの神となる。 ■弱電流が通る導体は高純度素線等より世界標準の伝送技術に強い影響を受ける、人の聴覚で影響の無い高価格技術は無視しましょう!【導体名=仕様・芯数/素線構成】→【H・C側=素線径×芯数=SQ値】 【シールド種類&高解像力法・仕様別】 円/セット★出品商品・・・素線の純度以外のコスパは強力!・X-VZX =独立多芯/小径単線→0,6㎜×4芯×2/2,3SQ【3重遮蔽シ-ルド/最新型アルミラップ+Spiral×2】50,000・X-ZX =独立多芯+S/純銅小径単線→0,65㎜×4芯×2/2,7SQ【4独立3重シ-ルド/AL超遮蔽シ-ルド/αシ-ルド他】69,800・X-RZX =独立多芯+S/純銅小径単線→0,*㎜×4芯×2/3,1SQ【4独立2重シ-ルド/AL超遮蔽シ-ルド/αシ-ルド他】99,800★オルトフォン・・・銀コートは?・ReferenceBronze=独立8芯+S/4NOFC3種複合細線 →0,72㎜×4芯×2/3,3SQ【2重遮蔽シ‐ルド/ALテ‐プ】44,640?・ReferenceBlack=独立8芯+S/6N銀メッキOFC4種複合線→0,68㎜×4芯×2/2,9SQ【2重遮蔽シ‐ルド/ALテ‐プ】58,320?★アクロリンク・・・大径素線+4重シールドが特徴。・A-2070Ⅱ =対向2芯+S/7N高純度銅細線→1,14㎜×1芯×2/2,02SQ/【3重シ-ルド/銅箔テ-プ+7N銅線網組他】108,000・DA-2090SP=対向2芯+S/7N高純度銅細線→1,14㎜×1芯×2/2,02SQ/【4重シ-ルド/銅箔テ-プ+7N銅線網組他】162,000 ★ゾノトーン社・・・銀コ-トは?・Granster3000α=対向4芯+S/6N純銅Hib細線→0,50㎜×1芯×2/1,56SQ【2重シ‐ルド/ALラップ+メッキ網組】24,732・Granster5000α=対向4芯+S/7N純銅Hib細線→1,62㎜×1芯×2/4,24SQ【2重厚ALラップシ‐ルド+高密度網組】47,520・Grandio10Hi=独立8芯+S/7N銀コ-ト銅Hib細線→0,80㎜×4芯×2/3,96SQ【3重ALラップシ‐ルド/+2重特鋼】93,960・ShupremeX =独立8芯+S/7N銀コ-ト銅Hib細線→0,89㎜×4芯×2/5,00SQ【3重ALラップシ‐ルド/高密度網組】194,400 ★ワイヤ-ワ-ルド・・・唯一無遮蔽シ-ルドの世界ブランド・Oasis8/Obi8 =平行12芯/4NOFC/C銅細線→0,4㎜×4芯×2/0,82SQ【無遮蔽シ-ルド/Composilex3】23,112・Equinox8/Qbi8B =平行12芯/7N純銅OCC細線 →0,4㎜×4芯×2/0,82SQ【無遮蔽シ-ルド/Composilex3】37,368・Eclipse8 /Ebi8Bal =平行16芯/7N純銅OCC細線 →0,2㎜×4芯×2/1,65SQ【無遮蔽シ-ルド/Composilex3】69,120・S-Eclipse8/Sbi8Bal=平行16芯/7N銀OCC/C細線→0,5㎜×4芯×2/1,65SQ【無遮蔽シ-ルド/Composilex3】216,000・G-Eclipse8/Gbi8Bal=平行16芯/4N高純度銀細線 →0,5㎜×4芯×2/1,7SQ【無遮蔽シ-ルド/Composilex3】243,000・P-Eclipse8/Bpi8Bal=平行20芯/7N高純度銀OCC細線→0,52㎜×5芯×2/2,1SQ【無遮蔽シ-ルド/Composilex3】394,200 ★カルダス・オ-ディオ・・・素線口径にご注目!弱電流にはSQ値大が基本!・Crosslink IC =対向2芯+S/4N純銅OFC黄金比細線→0,76㎜×1芯×2/0,91SQ【2重シ-ルド/2重純銅網組】27,432・Iridium IC =対向4芯+S/6N純銅OFC黄金比細線→0,48㎜×2芯×2/0,73SQ【2重シ-ルド/2重純銅網組】40,392・Parsec IC =対向2芯+S/6N純銅OFC黄金比細線→0,43㎜×1芯×2/0,29SQ【2重シ-ルド/2重純銅網組】58,320・ClearSky IC =対向2芯+S/6N純銅OFC黄金比細線→0,43㎜×1芯×2/0,29SQ【2重シ-ルド/2重純銅網組】77,760・ClearCygnusIC =対向4芯+S/6N純銅OFC黄金比細線→0,43㎜×2芯×2/0,58SQ【2重シ-ルド/2重純銅網組】131,760・ClearReflection=対向2芯+S/6N純銅OFC黄金比細線→0,43㎜×1芯×2/0,29SQ【2重シ-ルド/2重純銅網組】163,080・Clear IC =対向3芯/6N純銅OFC黄金比細線→0,43㎜×1芯×2/0,29SQ【3重シ-ルド/Spiral×2+Teflon】292,680・Clear Beyond =対向4芯+S/6N純銅OFC黄金比細線→0,37㎜×2芯×2/0,43SQ【3重シ-ルド/Spiral×2+Pfa】519,480 ★ヨルマ・デザイン・・・素線口径で音色が変わる証拠!・NO-3ケーブル ・仕様値が省力されている為、不可【無シ-ルド】135,000・Duality =対向3芯/8N純銅細線→1,15㎜×2芯/2,00SQ【1重シ-ルド/4,0/錫C網組・Rfi-Emi除去95%他】 267,840・UNTITY=対向3芯/8N純銅細線→0,98㎜×2芯/1,50SQ【1重シ-ルド/4,2/錫C網組-Rfi・Emi除去96%他】 453,600・ORIGO=対向3芯/8N純銅細線→0,80㎜×2芯/1,00SQ【2重シ-ルド/4,2×2重錫C網組・Rfi・Emi除去99他%】680,400・PRIME=対向3芯/8N純銅細線→0,80㎜×2芯/1,00SQ【2重シ-ルド/4,2×2重錫C網組/Rfi/Emi除去99%他】 1,404,000 ・Statement=対向3芯/9N純銅細線→0,67㎜×2芯/0,70SQ【2重シ-ルド/4,0×2重錫C網組/Rfi/Emi除去99%】1,944,000 ★伝送技術最強の「独立多芯+独立シ-ルド」構造は、当社のみの「世界最強性能」をお分かり頂ければ幸いです。 ・高純度8~9N導体は人の聴覚や電流の「①劣化度 ②抵抗 ③SQ値」に変化は無い・薄く、高度の弱電伝送技術は高純度に勝ると考えます。■世界中を探しました。 ブランド別 (1)PRIME (2)Beyond (3)P-Eclipse8 (4)ShupremeX (5)Da2090Sp (6)当社ZX ①素線種類 → ・小径撚線 ・小径撚線 ・小径撚線 ・小径撚線 ・中径撚線 ・小径単線 ②素線口径 → ・0,8㎜ ・0,4㎜ ・0,52㎜ ・0,89㎜ ・1,14㎜ ・0,**㎜ ③H/C心数 → ・対向2芯 ・対向2芯 ・独立10芯 ・独立8芯 ・対向2芯 ・独立8芯 ④H/CSQ値→ ・1,00SQ ・0,43SQ ・2,08SQ ・5,00SQ ・2,02SQ ・2,65SQ ⑤シ-ルド別→ ・2重Shield ・3重Shield ・無遮蔽Shield ・3重Shield ・4重Shield ・4独立3重Shield ⑥プラグ材質→・ロジウム ・ロジウム ・ロジウム ・ロジウム ・ロジウム ・24金 ⑦価格/m →・¥140,4万 ・¥87,3万 ・¥39,4万 ・¥19,4万 ・¥16,2万 ・¥7.0万→安いでしょう ★分析の結論は・・・別格の¥140万のヨルマの良い噂は聞きませんが「各ブランドの価格差は何故?」と疑問ではと思います。 ※各社は「高純度+独自高技術?」ですが、伝送技術の担保の有る説明が無い、オーディオ界は神秘の世界です! (☆注1)全て参考値です、4N~9Nの芯線高純度は「音色に無関係」で、各社説明は高額誘導とブランドの手前味噌と判断します。 ※再生力・音色に直接影響する「H&C側素線径・芯線数と世界最強のシールド」に着目頂ければ幸いです。 (☆注2)再生力に大きな影響を与えるチェック項目! ①独立・平行多芯=電流が分散し→低電流=低劣化→高い再生力となる・・・音色の劣化の原因は対向少芯と高SQ値/1芯。 ②素線口径=上記表の通り口径0,4~1,0㎜=高い再生力の適正値・・・1,0㎜以上は低価格&低再生力に導入と推測できる。 ③単線・細線=単線はノイズに強く静電容量に弱い,細線は真逆の個性有り=小径単線がベスト→柔軟性で細線が世界の主流。 ④芯線組成=銀は特有のピ-ク有・銅は耳馴染良=古い時代のメッキ導体は中域が減衰しドン・シャリ傾向・・・初心者向き。 ⑤断面積SQ=重低域/厚みに影響→小径多芯素線はSQ値大の技術的に相反する条件が必要→結論/独立多芯が高音質となる。 ⑥独立シ-ルド=シ-ルド最強は独立シ-ルドで重巻の2~4重シ-ルドと比べノイズ・電磁波、全ての諸特性に段違い防御力。 ⑦遮蔽シ-ルド=シ-ルド力(防護力)は世界認知の遮蔽シ-ルド以外は「コスパ&性能比較」は未検証・多種多様で要注意。 ⑧網組シ‐ルド=音色を軽視する楽器用には有効ですが,高描写を要するオ-デオ弱電流にはノイズ等が網目を突き抜け低性能。 ★このオーディオ世界は様々な理論の裏付けのない意見や、個性的?な説明が溢れる現代です。 ・楽器原音の微妙な音色や「女性ボ-カルの吐息・ため息」の生々しさに酔いしれて頂ければ幸いです。【ご注意をお願い致します】●ご落札後、納品時間の短縮の為導体の切断に着手します。 ・①2日以内に連絡が取れない ②5日以内にご入金が出来ない ③評価内容が 「あまりにも悪い・非常識」 と、「こちらで判断した場合は」 トラブル防止の為、落札者様都合によるキャンセルとさせて頂きます。●同じオーディオ道を目指す方にあるまじき行為や、同業者の依頼を受け低価格商品の落札後、有無を言わさず「悪い評価」をするような方や、落札後キャンセルを希望→キャンセル処理を実施→「報復評価」をする、ような悪質な方は重ねて取引をお断りをさせて頂きます。●当社は祭日・土曜日&日曜日は休業日で、春夏秋には不定期で2週間ほどの連休を頂いています。 ※1品&1品手造りです。 ・営業日に落札→商品発送はご入金確認から土日祝日を除き、6~10日前後のお時間をお願い致します。 ・休業日に落札→商品発送はご入金確認から土日祝日&休業日を除き、6~10日前後のお時間をお願い致します。【休暇日程は自己紹介欄に記載しておりますので、ご落札前に必ずご確認いただけますようお願い申し上げます】●お持ちのシステムが出力する信号電流を劣化させずに、スピ-カ-に届ける能力が導体の性能です。 ・数値・見解に相違、誤りがあれば質問覧でご指導いただければ嬉しく思いますが、見解/知識の相違による理論の追及論争は ご容赦下さい。

残り 1 36300.00円

(363 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 07月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから