じゃりン子チエ 劇場版/はるき悦巳(原作),中山千夏(チエ),西川のりお(テツ),上方よしお(ミツル),高畑勲(監督),小田部羊一(キャラクターデザ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 はるき悦巳(原作),中山千夏(チエ),西川のりお(テツ),上方よしお(ミツル),高畑勲(監督),小田部羊一(キャラクターデザイン、作画監督),星勝(音楽)販売会社/発売会社:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン(ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン)発売年月日:2015/07/17JAN:4959241758910メディア形式:DVD規格品番:VWDZ8228高畑勲監督が人気連載漫画を映画化。/人気お笑いスターを声優として豪華にそろえた、前代未聞のアニメーション/1980年代初頭、横山やすし・西川きよしを筆頭とする関西の「お笑い」が全国区となり、日本中に「MANZAIブーム」が吹き荒れました。そんな1981年4月11日、当時の人気お笑いスターを声優として豪華にそろえた、前代未聞のアニメーションが封切られました。それが『じゃりン子チエ 劇場版』です。原作は「WEEKLY 漫画アクション」(双葉社刊)に連載されていたはるき悦巳の同名漫画。大人から子供まで幅広いファンを獲得し、作家の井上ひさし氏により朝日新聞紙上で絶賛されるなど高い人気を博した作品です。大阪の下町を舞台に、ホルモン焼屋を切り盛りする小学5年生の竹本チエと、バクチとケンカが三度のメシより好きという父親のテツを中心に、ハチャメチャなはぐれモンの日常をユーモアと人情味あふれる描写で描いています。この大阪の日常に密着した漫画の世界の映像化に挑んだのが、『ルパン三世 カリオストロの城』を世に送りだし、この作品が2本目の長編アニメーションとなった東京ムービー新社傘下のテレコム・アニメーションフィルム。監督に高畑勲、作画監督に小田部羊一、大塚康生を迎え『太陽の王子 ホルスの大冒険』『パンダコパンダ』同様、強力なタッグのもとに制作されました。美術は山本二三があたり、大阪の下町の猥雑さと温かみを原作の雰囲気以上に伝えています。高畑監督の「ちゃんと関西弁の話せる人」というキャスティング希望に応え、プロデューサーが相談を持ちかけたのが、「MANZAIブーム」の仕掛け人とも言うべきテレビプロデューサー澤田隆治氏であり、当時の人気お笑いスターを綺羅星のごとく散りばめたキャスティングを実現する大きな助けとなりました。『じゃりン子チエ 劇場版』は従来どおりアフレコ、つまり出来上がった絵にセリフを合わせる方法で制作されました。しかし、アフレコに不慣れなお笑いスターを起用しているとは思わせないほどに、不自然さを感じさせないキャラクターたちの丁々発止の掛け合いは、彼らが「ちゃんと関西弁の話せる人」だからこそ実現したものだと言えるでしょう。主人公チエの声を担当したのは、かつて名子役として名を馳せ、当時は参議院議員だった中山千夏。テツ役の西川のりおは虚実が一体となった魅力を見せ、社長を演じた芦屋雁之

残り 1 2740.00円

(28 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月20日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから