早く正しく決める技術 / 出口 治明 (オーディオブックCD) 9784775984581-PAN

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 <収録内容>はじめに【序章】決められる人が物事を進められる~自分のアタマで考えた人が評価される時代に~[1]考えて決断する人が、物事を動かす・日本人は決められない?・自分のアタマで考えなくてよかった時代・考えなくていい時代は、何もしないほうが歓迎された・考えて決断する人が評価される真っ当な時代になった【Chapter1】なぜ、正しく決断できないのか~80%のどうでもいいことが「決断」を鈍らせる~[1]「決める」のは、本当はシンプルなこと・「どちらのほうがベネフィットが高いか」で選ぶのが原則・「余計なこと」が決断を鈍らせる・「余計なこと」の具体例・提案を通すことは別の領域のゲーム・提案を通すときは、タイミングをみる[2]「捨てられない」から決められない・トレードオフの考え方・「とっていいリスク」と「とってはいけないリスク」[3]「数字・ファクト・ロジック」で決める・数字・ファクト・ロジックは、全世界共通のルール・「さまざまな見方」があっても、ひとつの結論に落ち着く・「数字・ファクト・ロジック」で意思決定は早くなる・妊婦も入れる保険は、「数字・ファクト・ロジック」からできた【Chapter2】「数字」「ファクト」「ロジック」で物事を組み立てる~世界共通の「決める」仕組み~[1]考える力を見る「重い課題」[2]「数字」・国語でなく算数で考える・一見、聞こえのいい話の事実が見えてくる・元データにあたるクセをつける・1日10回ネット検索をする・他人の意見は無視し、一次情報にあたる・タテとヨコで比較する[3]「ファクト」 ・「客観的な事実」と「意見」の扱い方・ひとりのお客様の声はファクトではない[4]「ロジック」・優れたロジックとはどういうものか・少子高齢化で、働く人の負担はどれだけ増えるのか?・多面的に見るコツ・議論に素人を入れる・自分自身の「X」を増やす・ロジックで負けた、ハトが豆を食べる企画[5]ロジックの見直し方・幹と枝葉に分ける・幹と枝葉のどちらを変えるべきか・数字とファクトが変わったら、ロジックも変える[6]岩盤まで掘り下げる・「前提」となっているところを疑う・素人メンバーがきっかけを作った「夜10時までのコンタクトセンター」・早く決断したければ「急がば回れ」[7]「重い課題」の回答をどのように見るか【Chapter3】チームで決めるためのルールの作り方~決められない人を「決められる人」に変えるために~[1]間違いなく物事を進めるために「決める」ルールを作る・ダラダラと考え続けてもよい答えは出ない・「決める」ために、最初に「捨てる総量」を決める[2]みんなが「必ず決められる」ルールを作る・時間を区切る・画一性の錯覚に注意する・数字・ファクト・ロジックの考え方を浸透させるには・上司は答えを出さないこと・部下に任せる・「決められない」という相談を受けたら・コア・バリューを文章化する・ライフネット生命マニフェスト・「少数」だから精鋭になる【Chapter4】動きながら完成させる~トライ&エラーで修正しながら進める~[1] 7割いけると思ったら動く・トライ&エラーの中で本当にいいものが見つかる・全国どこでも手弁当で講演に行く理由・やってみて最もいい方法を続ける・小さく産んで、大きく育てる・やってみてわかる効果もある・人と同じことをしていたら道は道は拓けない【Chapter5】1%の直感に従うために~大切な瞬間ほど直感は閃く~[1]迷ったら、直感で決める・やっぱり直感は正しい・大量のインプットで直感の精度が上がる・直感で動くことができない理由・失敗すれば多数派・直感で決めたことを他人に説明する・自信がなくても決める・冷静さを失ったときは[2]直感を鍛えるために・直感を鍛えるためのインプット・旅……想像していたものと違う発見がある・本……実体験と変わらない影響力を持っている・人……「イエス」という答えが出会いを広げる・先人の思考のプロセスを追体験する・「常識」を疑うために仕事以外で学ぶ【終章】人生の30%に過ぎない仕事で、どう決断していくか~良く生きるために~[1]決断できない人の根本的な誤解・仕事は人生のたった3割・上に立つ人ほど、「仕事が3割」・「人生の3割」を、世界経営計画のサブシステムにつなげる編集後記「いいことも、悪いことも書いてください」登録日:2019-02-15 営業時間は平日9:30-17:30となります。※土日祝日お休みとなります。

残り 1 1080.00円

(11 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月16日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから