IK-Multimedia ARC3, T-Racks5 他 アカウント譲渡

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 各プラグインライセンス個別の譲渡トークンが高いので,アカウントごとお譲りします.ARC System 3MixBox SET-RackS 5 SET-RackS 5 Tape Machine 80T-RackS 5 EQ 81その他,はじめから無料で使える各種CS版ももちろん付属します.【重要】すでにお持ちの既存アカウントにこれらのライセンスを移行する事は出来ません(要トークン).従って,IK-Multimedia 製品をこれから使用し始める方専用とお考え下さい.アカウント譲渡後,ご自分のユーザー名や別のメールアドレスに変更する事は問題なく出来ます.また,何らかのIK「クロスグレード版」製品をご購入される際の元として使えます.99ユーロ以上?だったかの…例のアレです.測定用マイクは付属しませんが,これに関しては,別に専用でなくとも,フラットな特性のコンデンサマイクであれば,正直,測定結果も補正結果も変わらないです.気になる方は純正のマイク(MEMS Microphone)をお譲りします.(4000円にて専用出品で出します)注意点として,ARC3 はハードウェアではなくプラグインとして動作します.つまり,標準ではDAW専用です.OS標準の出力には補正が効きません.しかしこれには裏技があって,VB-Audio Virtual Cable とVST Hostというソフトを使う事によって,DAW以外のソフトにも補正が掛けられる様になります.(当方Windowsユーザーです.Macについては解りません.)一つ前のARC3になりますが,専用ハードで動くかどうかの違いであって,正直,補正性能は同じだと思います.恐らく,専用ハード不要で補正モニター環境を構築する場合の最安コースかと思います.また,ハードを使わずとも,ソフト版の現行のARC System を普通に買うよりはかなりお得かと思います.よろしくご検討下さい.T-Racksに関しては,SE版に付属の定番LA2Aや1176など,薄味ですがまとまりのある音で普通に使えます.EQ81はEQ付きのNeveプリです.ゲインで突っ込んだ時のサチュレーションがかなりそれっぽく,病みつきになります.Tape Machineはファイナルマスター用ですね.やや重いですが,Wavesと比べても質感はだいぶ高い印象です.移行時に可能な限りサポートはさせて頂きますが,基本NCNRでお願いします.

残り 1 5440.00円

(55 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから