初版 BATMAN ラストエピソード バットマン ニール・ゲイマン アンディー・キューバート

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 【詳細】初版 BATMAN ラストエピソード バットマン ニール・ゲイマン アンディー・キューバート2010年5月25日初版 小学館集英社プロダクション発行「死(デス)を司るゴスのプリンス、ニール・ゲイマンがしめやかにバットマンの葬儀を執り行う。」アラン・ムーア、フランク・ミラーと並ぶ人気ライター、ニール・ゲイマン(代表作『サンドマン』『コララインとボタンの魔女』)が、バットマンへの愛と敬意を込めて綴った、感動のバットマン最終話。ニール・ゲイマンが手掛けたバットマン作品4編を同時収録。「Pavane」「Original Sins」「When is a door」は表題作と同じく初邦訳、「A Black and White World」は、既に絶版となり入手不可能な『バットマン:ブラック&ホワイト』(小学館集英社プロダクション刊)に掲載されていた傑作短編で、貴重な再収録ゴッサムシティのとある街角、寂れたバーの奧で、一人の男の葬儀が行われてた。続々と集まってくる参列者は、ジョーカー、キャットウーマン、ロビン、アルフレッド…そう、柩に横たわる男は、闇の騎士バットマンだ。参列者は口ぐちにバットマンの最期を語り始めるが…?はたして、ゴッサムシティの守護神バットマンに何が起こったのか?ニール・ゲイマン イギリス生まれ。アメリカンコミック『サンドマン』の原作者としてあまりに有名。世界幻想文学大賞、ヒューゴー賞、ブラム・ストーカー賞、ニューベリー賞など数々の文学賞を総なめにする。著書に『グッド・オーメンズ』『アメリカン・ゴッズ』など多数。アンディー・キューバートDCコミックスのヒット作『バットマン対プレデター』『アダム・ストレンジ』でプロデビュー。その後、マーベルに移籍し、同社の看板タイトル『X‐MEN』を手がけた。ニール・ゲイマンとタッグを組んだ『マーベル1602』シリーズで、2005年度のクイル・アワード最優秀グラフィック・ノベル賞を受賞。ニュージャージー州のドーバーにある、父の経営するジョー・キューバート・スクール・オブ・カートゥーン・アンド・グラフィック・アートで講師を務めてもいる【状態】経年劣化により若干の焼け、カバーにスレ、傷、フチヨレは御座いますが、概ね良好です。

残り 1 2870.00円

(29 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月20日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから