川瀬巴水(No5)  CD版 紀州瀞  他60作品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 ■川瀬巴水 60作品 紀州瀞 他 pixeサイズ長辺4000×300dpiMacのパソコンは作動不可 ご自身の観賞用にお使いください。Wikipedia川瀬 巴水(かわせ はすい、1883年(明治16年)5月18日 - 1957年(昭和32年)11月7日)は、日本の大正・昭和期の浮世絵師、版画家。本名は川瀬 文治郎(かわせ ぶんじろう)。衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく吉田博らとともに新しい浮世絵版画である新版画を確立した人物として知られる。近代風景版画の第一人者であり、日本各地を旅行し旅先で写生した絵を原画とした版画作品を数多く発表、日本的な美しい風景を叙情豊かに表現し「旅情詩人」「旅の版画家」「昭和の広重」などと呼ばれる。アメリカの鑑定家ロバート・ミューラーの紹介によって欧米で広く知られ、国内よりもむしろ海外での評価が高く、浮世絵師の葛飾北斎・歌川広重等と並び称される程の人気がある。仮名垣魯文は伯父に当たる。ご注意※本品の画像データはCD-Rメディアに収録されております CD‐RドライブやCD‐ROMドライブが搭載されたPCをご準備願います。※24時間以内に「受け取り連絡」が頂ける方。※商品特性上、返品、苦情は一切お受けできません。 ※お使いの画像閲覧ソフトや、PC等に関するご質問にはご対応出来ません、お手元の取扱説明書や関連サイト等をご参照 下さい。 ご評価の悪い方や、少ない場合には、当方にて判断の上その経緯を考慮し、 誠に勝手ながら入札をお取り消しさせて頂く場合があります。作品1雪の増上寺 2二見ケ浦 3明石町の雨後 4初秋の浦安 5平泉中尊寺金色堂 6日光二ツ堂 7熊本絵図湖 8雪の増上寺 9千葉県御宿 10大根がし 11旅先でのくつろぎ 12吾妻峡 13雪の向島 14中禅寺歌ヶ浜 15青森県蟹田 16大阪宗右衛門町の夕 17築地本願寺の夕月 18北海道大沼公園 19佐渡加茂村 20松島五大堂の雪 21島原港眉山 22雪の夜 23昇る月 24仙台山乃寺 25日光湯滝 26品川沖 27日比谷公園の春 28東海道島田 29浜名湖 30名刺神宮菖蒲田 31佃住吉神社 32肥前 加部嶋 33奈良の雨(興福寺之塔) 34瀧野川 35代地の雪 36別府の夕 37平泉達谷窟 38木曾の寝覚 39野火止平林寺 40伊豆の三津 41伊豆湯ヶ島 42宇治平等院鳳凰堂 43河原子の夜雨 44海上雲遠 45鎌倉大佛 46瓦焼く浦(伊予菊間) 47関宿の雪晴 48紀州瀞 49犬吠之朝 50湖畔の雨(松江) 51吾妻峡 52薩峠の富士 53山王の雨後 54讃岐善通寺 55時雨のあと(京都南禅寺) 56十和田湖千丈幕 57信州木崎湖 58神戸長田神社八雲橋 59清洲橋 60雪庭のサンタクロース

残り 1 1580.00円

(16 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月06日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから