[新潟魚沼産] 豪雪地帯の 天然 山菜 3種 (たらのめ、こごみ 、ふきのとう)/ 約450g 4月下旬発送

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 「コシヒカリ」で有名な米どころ新潟魚沼。美味しい理由は、気候、日照、土壌、雪解け水の4条件が揃っているからですが、全く同じ理由で、とても美味しい山菜が採れます。【タラの芽】天ぷらは格別~山菜の王様「タラの芽」はタラノキの新芽のこと。最近はハウス栽培物も出回っていますが、天然物と比べて見た目もうま味も全く別物!天然には、トゲのある男ダラ、トゲのない女ダラがあり、タラの芽独特の風味や苦味、食感は男ダラのほうが強く、山菜好きに好まれていますが、トゲは触ると痛いのでご注意を!【こごみ】アクが少ない万能山菜「こごみ」が丸まって生えるのは雪や霜から葉を守るため!だから、雪国で採れた「こごみ」は丸みが大きくて美味しいのです。天然のこごみにはβカロテンが豊富に含まれています。都会で出回るハウス栽培物は色、風味、栄養すべてにおいて劣ります。アク少なく、どんな料理にも合う万能山菜「天然こごみ」をこの機会にぜひお試しください。【ふきのとう】ミネラル、ビタミン類が豊富ポリフェノールですぐに変色ふきのとうは、「若返りのビタミン」とも呼ばれるビタミンE、骨や歯を形成するのに役立つカルシウムやビタミンK、マグネシウム、血圧を正常に保つカリウムなどを豊富に含みます。独特の苦みは、新陳代謝を活発にするポリフェノールによるものですが、収穫後の切り口がすぐに黒く変色してしまうのも、また、このポリフェノールによるものです。変質しているわけではありませんので、気にしなくて大丈夫です。「コシヒカリ」で有名な米どころ新潟魚沼。 美味しい理由は、気候、日照、土壌、雪解け水の4条件が揃っているからですが、全く同じ理由で、とても美味しい野菜、山菜、果物が採れます。

残り 1 2680.00円

(27 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月04日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから