御蔵島桑 島桑 総無垢 唐木棚 販売価格500万円以上

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 金沢の欄間店が富山の銘木商から材を仕入れ、同じ富山の木工家に製作を依頼。1991年10月に製作されたのが、御蔵島桑の総無垢唐木棚です。依頼元の欄間店は東京に事業所があり、400~500万円で2棹を販売したとの事。本作は欄間店から仕入れ元の銘木商へ渡り、30年近く倉庫で保管されていた作品となります。島桑の棚は前板が桑、側板は黄蘗、抽斗は桐で製作されるのが一般的ですが、本作では抽斗に至るまで全て島桑が用いられています。東京で販売された2棹は抽斗の数が少なく、本作は500万円以上の価格だったと聞いています。仕上げはカシュー仕上げのようで、鏡板の裏、抽斗には島桑特有の黄金色が鮮やかに残ります。僅かなスレ、アタリはありますが、良好な状態を保っています。左下の抽斗上段の鏡板のみ、外れやすくなっていますが、膠が取れた事によるものと思われます。コレクション整理のため、この度出品をしました。是非この機会にご検討下さい。幅 102cm奥行 35cm髙さ 113.5cmらくらく家財宅急便 Dランク※業者依頼の際、落札者様のご連絡先番号が必須となります。予めご了承ください。

残り 1 192000.00円

(1920 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月06日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから