PABLO EL ENTERRADOR-same★アルゼンチンのLOCANDA DELLE FATE★mia bacamarte sintesis alas cast kotebel crucis

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 南米プログレ廃盤が次々と発掘され始めてマニアを騒がせていた80年代前半に突如出現し、この当時の現在進行形シンフォニックロックバンドのアルバムということで、とかくプログレ=廃盤という図式が出来上がりつつあった日本のプログレッシブロックリスナーを驚嘆させた懐かしい1枚。出身地はアルゼンチンということでいうと、そもそも南米各国の中では70年代から続く最大のプログレッシブロック生産地として知られ、それこそミア、クルーチス、エスピリトゥなどなどの先駆に続く第二世代の最高峰として君臨するパブロエルエンテラドゥール。で、本作はこのバンドの83年発となるデビュー作で、オリジナルLP盤のリリースはなんと外資系大メジャー、アルゼンチンRCAビクターからというのが驚き。で、こちらはそれの正規再発CD盤で、Viajero Inmovil から見開き紙ジャケット仕様、インナーバッグ付きにて限定枚数リリースだった1枚。注目はオリジナルLP盤には未収録の85年のライブ音源を4トラック17分あまりを追加収録していて、こちらも本編のイメージに沿った素晴らしい演奏。上記のように80年代のプログレバンドがいきなりメジャーリリースなんてまず有り得ないので、それだけ普通でないポテンシャルを秘めていたというその証左とも言うべきは本作の内容で、これがスゴイ。端的に言ってアルゼンチンのロカンダデッレファーテなんて異名もあながち的外れでは無く、繊細でキラキラ輝くようなピアノのフレーズを基軸に典型的な炸裂系リズムセクションが煽りを入れ、爛れたようなメロディックさを伴いながら南米の青い空へ滑空していくようなアンサンブル。でもって楽曲が非常に良く出来ていて、奇数拍の様々な組み合わせによる連なりとポリフォニックな展開力の併せ技など、70sシンフォニックロックのエッセンスを追求していった先に、なぜか偶然にもロカンダデッレファーテみたいに収斂してしまったという驚くべき顛末。必聴!!! PABLO EL ENTERRADOR-same(Viajero Inmovil)コンディション:★盤は中古盤として並品(軽いキズ、スレがあります。音トビ無し、再生に影響無し)、ジャケットは中古盤として並品(経年のスレ、キズ、圧痕があります)★その他詳しいコンディションにつきましてはご入札前にご質問欄からお問合せください。あくまで中古盤という性質上、完璧なコンディションをお求めの場合はご入札をお控えくださいますよう、よろしくお願いいたします★★送料(ユウメール):CD1枚¥180、CD2枚¥215、CD3枚~4枚¥300★郵便料金改定に伴いまして(CD5枚以上は枚数制限無し)及び(LP盤1枚~2枚)は定形外郵便(規格外)での扱いとなります。送料は¥500★対応銀行:郵貯銀行、東京三菱UFJ銀行★

残り 1 1080.00円

(11 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月07日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから