即決商品・ 東南アジア アジア古陶 12~16世紀か・ 宋胡録(すんころく) 耳付き古壺・・貴重・珍品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 30年程前に骨董市で購入したすんころくの古壺です。発掘品と事でした。可愛い小さな品です。大きさは・・高さ・7センチ、胴の直径・・7.5センチ程です。釉薬のかからなかった部分御座います。完器です。コレクションにいかがですか。レタ-パックプラスか佐川急便で少し安めに送ります。宜しくお願いします。スンコロク 宋胡録 双耳壷 12-16世紀セール価格14世紀以降にタイの古窯場スワンカロークで焼かれた陶器は、桃山時代から江戸初期にかけて日本に舶載され、宋胡録・寸古録(スンコロク)と呼び、当時の茶人たちは茶道具に見立てて珍重したと伝えられています。スンコロクは、中国の宋や元代の龍泉窯系統の青磁、青花を写した作品が非常に多く、半磁器胎土に灰青磁釉、鉄絵、そして白化粧を主に生産していました。本品は小さな双耳が付いた口広の小壺です。花入れにもいかがでしょう。(2024年 10月 5日 11時 20分 追加)底に欠け御座います。宜しくお願いします。

残り 1 7000.00円

(70 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月06日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから