論語の活学 / 安岡 正篤 (オーディオブックCD) 9784775983942-PAN

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 <収録内容>I 論語の人間像第一章 孔子を生んだ時代相「三聖人」輩出の時代春秋戦国の時代佞と美――曲学阿世の徒聞人と達人郷原――世渡りのうまいお調子者第二章 最も偉大な人間通――孔子の人間観辛酸を嘗めた少年時代多能の君子不遇ゆえに多芸多能感激性の豊かな人博奕は無為徒食に勝る義に疎くて小ざかしい人間女子と小人――近づければ無遠慮になり、遠ざければ怨む四十で見切りをつけられる人間は、おしまい四十五十で名の出ぬ人間は畏るるに足らず人の世の本質――共に立ち難く、共に権るべからず君子の条件――誠実〈内的規範〉と礼〈外的規範〉第三章 理想的人間像――晏子、子産、周公、遽伯玉斉の名宰相・晏子〈晏子〉久しく交わるほど尊敬される人世話のやける暗君、怒鳴りたくなる倅こそ、わが生き甲斐鄭の名宰相・子産〈子産の君子道〉恭、敬、恵、義〈寧武子の処世術〉邦に道なければ愚孔子の理想像・周公旦――東洋人は、過去を通して未来を考える驕慢でケチな人間は論ずるに足らない〈遽伯玉〉行年五十にして四十九年の非を知る第四章 孔子学園の俊秀たち――子路、顔回、子貢、曾参孔門の四科十哲子路「知る」ことの意味身なりに無頓着な子路勇気はあれど、手だてなし書を読むばかりが学問ではない〈君子の道〉己れを修めて百姓を安んず〈政治の要諦〉率先して骨折ることに倦むことなかれ顔回愚物に見えて愚ならず顔回の見た孔子像――ついていけそうで追い越せない心の通い合う師弟怒りを移さず、過ちを繰り返さない極貧にして道を楽しむ充実しておりながら空っぽの如き人「悪」に、いかに対応すべきか明晰な頭脳と弁舌、孔門随一の理財家――子貢日々、切磋琢磨せよ人間が出来ておれば政治はやれる言うより前にまず実行〈道・器の論〉立派な器ではあるが、道に達せず「人物」とは何か――気力・生命力「人物」とは何か――「志気」・「志操」「人物」とは何か――「義」と「利」「人物」とは何か――「見識」と「膽識」「人物」とは何か――「命」を知る「人物」とは何か――慈愛・仁愛の心「人物」とは何か――風格・風韻過ぎたるは及ばざるがごとし孔子に及ばざること、天に登り得ないが如し孔子に見限られた宰我内省的で直覚の勝れた人――曾参吾れ日に吾が身を三省す曾参の父、曾皙あたかも愚なるが如し夫子の道は忠恕のみII 論語読みの論語知らず第一章 孔子人間学の定理――「利」の本は「義」であるやっと論語がわかってきた論語は綸語、輪語、円珠経学んで時に之を習う――「時」の真意吾れ日に吾が身を三省す――「省」の真意利によって行えば怨み多し――「利」と「義」「利」と「義」について君子は行に敏ならんことを欲す燃えている人間は理想像を抱く民は之を由らしむべし――「由らしむ」と「知らしむ」人は与に権るべからず――孔子人間学の定理魯一変せば道に至らん言を知らずんば人を知る無きなり――命と礼と言第二章 論語の文字学――孝、疾、忠、恕大沢勘大夫の活学問活きた学問として論語を読む「暁」の意味――あきらか、さとる「亮」の意味――たかい、あきらか「相」の意味――見通しが利く「了」の意味――あきらか、おわる「悟」の意味――口をつつしむ「孝」の意味――老者と若者の連続・統一「孝」と「疾」――連続と断絶夫子の道は忠恕のみ――「忠」と「恕」の意味造化と人間第三章 論語の活読、活学――古典の秘義を解く鍵自己の生そのものに徹せよ、もっと人間を知れ「佞」の意味口の上手な者を退けよ佞人は時流を煽動する四を絶つ勇気はあれども使いものにならず利は智をして昏からしむ己れが己れを知らないことの方が問題だ人間は真心が根本、礼は後の仕上げ仁者こそ能く人をにくむ好き嫌いが激しいのは利己的でけちな証拠感激を失った民族は衰退するIII 論語為政抄論語為政抄一二三四本書への追想 林繁之論語と安岡先生 山口勝朗論語の人間像論語読みの論語知らず論語為政抄孔子について――講義草案ノート登録日:2019-02-15 営業時間は平日9:30-17:30となります。※土日祝日お休みとなります。

残り 1 1800.00円

(18 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月01日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから