MILES DAVIS / INVASION OF JOHN McLAUGHLIN / ANN ARBOR 1970 - DEFINITEVE EDITION (1CD)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 MILES DAVIS / INVASION OF JOHN McLAUGHLIN / ANN ARBOR 1970 - DEFINITEVE EDITION (1CD)2022 VOODOO DOWN Records 012 (VDD 2022-012)Supervised by SO WHAT! Label.Recorded Live at Hill Auditorium, University of Michigan, Ann Arbor, MI, February 21, 1970Band Recording // Original Remastered by VDD 2022.Miles Davis - trumpetWayne Shorter - soprano saxophone, tenor saxophoneJohn McLaughlin - guitarChick Corea - electric pianoDave Holland - bassJack DeJohnette - drumsAirto Moreira - percussion1. IT'S ABOUT THAT TIME2. I FALL IN LOVE TOO EASILY3. SANCTUARY4. BITCHES BREW5. MASQUALERO6. THE THEMEマイルスのライヴの中でも唯一無二の日が登場。1970年2月21日のアナーバー公演です。ディープなファンならすぐお分かりかと思いますが、タイトルの通りジョン・マクラフリンが参加した貴重なライヴ音源です。もちろんマクラフリンは“ビッチェズ・ブリュー”やサントラ“ジャック・ジョンソン”などにも参加しており、マイルスの電化を推進した立役者の一人。しかし、ライヴとなるとなかなか共演は実現しませんでした。当時マクラフリンもトニー・ウィリアムスのライフ・タイムや自身のプロジェクト、マハヴィシュヌ・オーケストラ発足などで多忙を極めていたのです。現在この編成でのライヴが聴けるのはこの日だけ(ジャケットに使われている写真は当日のもの)です。当然、貴重な音源とあり今までも幾つかのタイトルがリリースされてきましたが、我らがヴードゥーダウン・レコーズはソー・ホワット・レーベル監修の強み、オリジナルのマスターを正式に譲り受けリマスタリング。過去最高のクオリティでの収録となっています。この音源、嬉しいことにマクラフリンのギターも聴きやすく捉えられており、その暴れっぷりがハッキリと記録されている優れもの。しょっぱなの『イッツ・アバウト・ザット・タイム』からひきつったようなギター・ソロや、サントラ“ジャック・ジョンソン”を彷彿とさせるカッティングが垣間見れ、二曲クール・ダウンを挟み再びデジョネットのドラミングが激しさを増しヒートアップしてなだれ込むは『ビッチェズ・ブリュー』。そして極めつけはマイルス・コレクター兼評論家としてファンにはお馴染みの故中山康樹氏も大絶賛した『マスクァレロ』。開いた口が塞がらないどころか瞬きも忘れる圧倒さです。コンタクトレンズの方は目薬必須。サウンドボードのような繊細さが売りの音源ではありませんが、粗削りで迫力満点、むしろ本来のバンドの演奏を伝えるには最良のもの。ファン必携のコレクションである事間違い無しです。

残り 1 1870.00円

(19 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 07月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから