商品説明 ■純正品 OMEGA 龍渓石 灰皿 トレー(長野県伝統的工芸品) ■素材 龍渓石(天然石) 原石は辰野町西方の小横川、横川地区の山中から産する石齢2億年以上の学名「黒雲母粘板岩」で、その石質は緻密で堅からず、軟らからず、墨のおりと発色の良いのが特徴、現在でも伝統技法の手彫りにより製造され、青黒色の色合いや自然石としての形や赤褐色の錆などが愛され、書道家、画家はもとより、花器、文鎮、飾石としても愛用されている、「龍渓硯」として昭和62年2月10日長野県伝統的工芸品に長野県知事指定となる ■サイズ 15cm×15cm高さ2.3cm ■重量 920g コンディションは画像ご確認の上ご検討ください ■OMEGAコレクションやストックパーツにご検討ください 「BuyeeAll Itemsバイー出品リストclick→ ~」 なお、万一郵便事故が発生した場合(こちらの過去の感覚では2000〜3000件に1件度程)ですが、こちらでは責任が取れないため、高額商品や郵便事故による保証を気になさる方はゆうパックをご選択ください、安価なゆうパケットも無事故に近い確率で到着しますが万一郵便事故の際は保証の対象外となりますのでご注意ください ヤフオクを世界へ - Japan Auctions to the World Zenmarket.jp - buying service from Japanese online stores recommended by seller