中古ボードゲーム ヘックメック 多言語版 (Heckmeck) [日本語訳付き]

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 商品名:中古ボードゲーム ヘックメック 多言語版 (Heckmeck) [日本語訳付き]商品解説■日本語訳付きさあ、ディナーを楽しもうじゃないか。鳥は自分たちの大好物である虫の薫製をかけてサイコロ勝負をします。いくら薫製が欲しいからってがめりすぎると、バーストしちゃいますよ!!「ヘックメック」はタイルに描かれたイモ虫をより多く集めるため、サイコロ8個の出目をチョイスしていくゲームです。手番には1~5と虫が描かれた目の8個のサイコロを振ります。出た目から1種類を選びその目が出ているサイコロを全てとって脇によけ、残ったサイコロを振りなおします。振りなおした後も、出た目から、先に選んだ目以外の1種類を選びその目が出ているサイコロを脇によけます。振り直しはサイコロが残っている限り行えますが、すでに選んでしまった目ばかりや、虫の目がない場合は手番失敗に!!!振り直しをやめたら、サイコロのポイントを合計します。この時、虫の目は5と同じです。合計ポイントと同じタイルを中央→他のプレーヤー→中央のポイントより少ないタイルの優先順位でとります。それもない場合は手番失敗です。タイルが取れる場合には自分の前に置き、その後新たなタイルを取ったらその上に重ねておきます。重ねられた下のタイルは取られません。手番失敗の場合は、自分の前に重ねられているタイルの一番上を中央に戻します。この時裏にした一番ポイントが高いタイルは誰にも取られなくなりました。これを繰り返し、はじめ中央に置かれていた21から36までの16枚のタイルが、いずれかのプレーヤーの前に置かれるか伏せられるかしたらゲーム終了です。手元にあるタイルに描かれた虫の数をかぞえ、一番多い人が勝ちです。一度選んだ目は再度選べないので、5や虫などの大きい目をいつ選ぶかがポイント!!また、より高得点を目指すか危険のないところで止めるかも、大きなポイントです。確率に沿った冷静な判断をしたとしても、サイコロは確率に従ってはくれません。運や勢いだけでは勝てないのがこのゲームの面白いところです!!!■ゲーム概略■プレイ人数:2~7人プレイ時間:20~30分対象年齢:8歳以上デザイナー:ライナー・クニツィア(Reiner Knizia)<内容物>虫タイル 16枚木製ダイス 8個取扱説明書(ドイツ語・英語・フランス語・イタリア語/日本語) 各1部

残り 1 1740.00円

(18 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 07月16日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから