A297 即決 送料無料★在日修羅の詩 茂山貞子(著) 2006年第1刷発行 ハードカバー 単行本/講談社

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 ご覧頂きまして誠にありがとうございます。内容説明自分は韓国人なのになぜ日本にいるのだろう。どうしてこんなに貧しいのだろう。幸せってなに?一番大切なものはなに?―一人の女性が、次々と立ちはだかる逆境に悩み、苦しみながらも夜の街で成功を勝ち取るまで。絶望、屈辱、悲哀、裏切り、愛憎…、銀座、北新地、神戸の夜にその名をとどろかせたカリスマホステスが綴った、実録・けものみち。目次序章 血の宿命第1章 光と影第2章 在日の絆第3章 薔薇と薔薇第4章 白日の悪夢第5章 修羅の泪終章 帰るべき場所著者等紹介茂山貞子[シゲヤマサダコ]1948年2月3日、兵庫県神戸市に生まれる。65年、大阪府立天王寺高校定時制を3年生で中退。66年、某食品会社のミス・コンテストでミスに選ばれ、モデル活動を始める傍ら、北新地のクラブ「太田」でホステスとして働き始める。その後、上京して銀座の「プレジデントクラブ」に勤めつつ、芸能活動もこなす。67年にはアンディ・ウィリアムス日本公演にてアシスタント役を務めた。1969年、神戸に帰郷後、大阪の名門モデルクラブ「旺美社」で活躍。70年、神戸・三宮でスナック「ファニー」を開店。水商売の経営に乗り出す。71年にナイト・ラウンジ「西暦」を、75年にスナック「薔薇と薔薇」を、三宮で開店。以降30年間、ママとして神戸一の高級クラブを維持する。78年に結婚し、同年に長女を、86年に長男を出産。95年、震災後に焼肉店「韓国酒家」を開店。2001年にはカジュアル・バーの経営にも着手するなど神戸・三宮のネオン街で幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。(WEBサイトより)★新品で購入しましたが殆ど未使用です。2006年第1刷発行、ハードカバー、単行本。講談社。★紙のカバーに少しヤケ、汚れ、端傷み、天、地、小口に少し汚れなどがございます。本文は良好、殆ど未読です。(写真でご確認ください。)☆細かくチェックしているつもりですが見落としがある場合はお許し下さい。☆中古本につき、状態が過度に気になる方や神経質な方はご遠慮ください。 中古品となります、商品は画像でご確認ください。★使用感や汚れ具合などは個人の見解の差があるということをご了承ご理解の上ご入札下さい。★細かくチェックしているつもりですが見落としがある場合はお許し下さい。★環境保護の為梱包はリサイクルを使用しております。簡易梱包で発送させて頂きます。※出品物の殆どは、usedや自宅保管品です。完璧なものをお求めの方は入札をご遠慮ください。※細かくチェックしているつもりですが見落としがある場合もございます。いかなる場合もノークレーム・ノーリターンでお願い致します。※送料は自宅の量りで量っております。多少の誤差が生じる事もございますが、送料の差額は追金も返金もいたしません。※説明文・写真をご参考に中古品という事をご理解の上、ご入札をお願いします。神経質な方、細かい方・迅速なご対応が出来ない方はご入札をお控え下さい。お約束のノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセル・ノーサポートでお願いします。ご納得の上入札にご参加下さい。また、他にも出品しておりますので是非ご覧下さいませ。

残り 1 720.00円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 07月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから