天明四年「野堅神文」起請文 長野県北相木村 古文書

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 天明四年(1784)の野堅神文。「田畑の作物や山川の産物を盗み取ることはしない」と誓約した起請文。「大小の氏子」が諏訪大明神など神々に誓約している。【翻刻】 野堅神文事一、田畑諸作・菜・大根・せんさい物等ニ至迄、盗取申間敷候、其外山川物何ニ而茂盗引取申間候、若相背指盗引取ハ、 梵天帝釈・四大天王、而大日本国中大小之神祇、殊ニ者当社正一位諏方大明神・伊豆筥根両所大権現・三嶋大明神・八幡宮・天満大自在天神部類眷属神罰冥罰各可罷蒙者也、仍而神文如件、 天明四年辰 七月廿七日 大小之氏子文書は長野県の北相木村役場の封筒に入っており、一度は史料調査されたことが分かる(所蔵者の渡辺渡一氏は北相木村議会の副議長)。25×34cm

残り 1 7000.00円

(70 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 07月28日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから