洪QUALITON アンタル(pf) リスト:忘れられたワルツ第3,4番、死のチャールダーシュ、執拗なチャールダーシュほか リスト晩年の世界

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 *プレスの問題か第一面の悲愴協奏曲最内周でノイズが出ますが、本命の裏面は問題なしです。お安くどうぞ。洪QUALITON LPX1050 アンタル(pf)の演奏で、リスト:後期作品集。オリジナル。・第一面…悲愴協奏曲(ダルヴァス編、ヴァシー指揮、ハンガリー国立交響曲)。・第二面…忘れられたワルツ第3番(1883),第4番(1884)、死のチャルダッシュ(1881)、執拗なチャルダッシュ(1882)。天才リストが晩年に踏み込んだ音楽世界は未知なる雰囲気が醸し出されていて惹きつけられる。独自に開拓した、まるで印象派のような世界なのです。ハンガリーの奏者によるリストは西側の洗練の流儀に染まっていない無垢な名演が多いと感じていますが、これもそう。アンタルは1909年生まれと古き世代の人で、ベルリン留学でクロイツァーにも師事しました。このレコードは第一面の悲愴協奏曲も良いですが、アンタルの力が入っているのは明らかに第二面の晩年の作品群。いきましょう。忘れられたワルツ第3番、力を抜いて振り子のように、音が音自体の摂理で動いていくようなうつくしさ。ウィットとエレガンスが絶妙です。魔法の遊園地といった感じでしょうか。簡素にして新しい音楽世界がひらかれます。第4番は1954年に発見されたということですから、文字通り忘れられたワルツ。この見知らぬようでいて親しみを感じる音楽世界をなんと言ったらいいでしょうか。誰かが見守ってくれている安心感のなかで、音の子どもが自由に遊んでいる。思いもかけない音の並び、響きの混ざり。茂みを分け入ってゆくようなワクワク感があります。アンタルは気負いなく奏でてくれるのでこの曲のあるがままの魅力が損なわれずに伝わってきます。名演ですね。最後のチャールダーシュも素敵です。子どもの無邪気さが、ふと世界の皮をめくってしまって裏側が覗くように、怖い。淡々としているのにまるで骸骨がカタカタと歯音を立てるようです。うん、やはり、洪QUALITONが力を入れているリスト最晩年の作品群は、必聴なのです。盤質:両面とも良い状態ですが、プレスの問題か第一面(悲愴協奏曲)最内周でノイズ出ます。しかし本盤の本命は裏面です。裏面は問題無く盤面溝とも良い状態。第一面:きわめて良好~良好、第二面:ほとんど美品。ジャケ:きわめて良好~良好。【盤質評価】全面視聴してから出品しています。区分は以下のものを採用しておりますが、必要に応じて詳しく説明するようにしています。美品(M):新品並みの状態。ほとんど美品(NM):極浅い擦れや軽微な傷。きわめて良好(EX):年相応の擦れや浅傷。ひどいものはなし。良好(VG):擦れや傷などが目立つ。*音溝が活きてなければ出しません。■丁寧に梱包して送ります。またトラブルなどには誠実に対処いたしますのでよろしくお願いいたします。

残り 1 1440.00円

(15 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから