苦手意識がなくなるピアノ上達練習法 初中級者のための 自由現代社

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 自由現代社苦手意識がなくなるピアノ上達練習法 初中級者のための【教則】ピアノを始めてみて、指を動かすのは得意だけど楽譜が読めない、右手と左手を独立して動かせない、ペダルが上手く踏めない、キレイな音が出ない等の悩みはつきもの。本書では、そんな苦手項目を解消し効率よく上達できる練習方法を紹介! 項目ごとに完結しているので、上達したい項目を選んでどこから読み進めても大丈夫! 着実、確実に上達することができる。■第1章美しい音色を創る指のトレーニングLesson1 手の基本形を作るLesson2 音の衰退を操るLesson3 音の強弱を操るLesson4 滑らかに指を運ぶLesson5 均等な指を作るLesson6 薬指と小指を強化するLesson7 独立した左手を作るLesson8 柔軟に開く指を作るLesson9 音の跳躍に強くなるLesson10 指を速く動かすLesson11 スラーを意識するLesson12 アクセントを弾くLesson13 スタッカートを弾くLesson14 テヌートを弾くLesson15 ペダルを踏むLesson16 休符を意識する■第2章楽譜に強くなり、演奏力を上げるトレーニングLesson17 読譜スピードを上げるLesson18 指と楽譜を一致させるLesson19 読譜力と音感を同時に鍛えるLesson20 音部記号を瞬時に読み替えるLesson21 大譜表を縦に読むLesson22 加線だらけの音を克服するLesson23 臨時記号に強くなるLesson24 調号に強くなるLesson25 音価に強くなるLesson26 リズム感を鍛えるLesson27 拍子記号に迷わないLesson28 変拍子に対応するLesson29 和音を美しく鳴らすLesson30 アルペジオを美しく鳴らすLesson31 速度用語を知るLesson32 曲想用語を知る■第3章好きな曲を弾くための練習のコツとヒントLesson33 練習範囲を決めるLesson34 楽譜を大まかに捉えるLesson35 楽譜の書き込み術Lesson36 反復練習のアイデアLesson37 スローテンポのススメLesson38 暗譜のススメLesson39 難曲をやさしくする(1)Lesson40 難曲をやさしくする(2)Lesson41 難曲を克服するLesson42 耳コピに挑戦する著 者:東いづみ判 型:A4ページ:96ISBN:978-4-7982-2643-9発行日:2023年12月弊社では在庫商品を本社倉庫(福岡県北九州市)の他、関東倉庫で保管しております。発送元が福岡県になっている場合でも、ご注文商品によっては関東倉庫からの発送となる場合や複数商品のご注文の場合は、複数の倉庫からの発送となり、複数個口でのお届けとなる場合がございます。予めご了承ください。

残り 1 1010.00円

(11 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月21日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから